バリ島行ったり来たりの生活も慣れてきました。もう少し家族と一緒に居られるといいのですが、やっぱり東京での仕事もありますので、難しいです。
さてそんな中、バリ島の日本人会の中の一部ボランティアの方がずっと長年にわたり活動していらっしゃる、養護施設訪問に参加してきました。
バリ島の日本人会の建物から車で1時間と少し、北に向かっていきます。クルンクンというところにある、障害を持っていたり、親が貧しくて育てられなかったり、学校に行かせてもらえない子供たちを預かっている施設です。
初めてなので何を持っていいかわからず、とりあえず家に予備として置いてあった大きなボトルのシャンプーとコンディショナー、それと少額の寄付金を封筒に入れ持って行きました。寄付金と品物は日本人会でまとめてお渡ししてくれました。
ここで生活する子供は約140人ほど、聞くところによると、デンパサール市内の施設は、寄付が集まりやすいのですが、少し郊外になるとやはりなかなか集まらないのだそう。
今、政府からもらう補助金は子供一人あたり、年間約7000円ほど(900000IRP)だそうで、それでは衣食住は成り立たないだろうなと感じました。
最終的にどれくらい集まったかはわかりませんが、もっとできることはないかと思ってしまいました。
それでも、以前こちらに縁のあった、ドイツの有志の方により、屋根や建物がかなり修繕され、綺麗になったとのこと。日本人会では金額も労働力も足りずそこまでには至らなかったそう。年に一度の慰問らしいですが、
継続的にしているというところは素晴らしいと思いました。せっかくご縁あって、家族がバリ島にいさせてもらっているのだから何かできることはしたいな、と思いました。
バリ島は、プラスチックゴミですごく汚れています。
みんな普通にポイ捨てするのですが、観光客ではなく、地元の方です。何か そういったことも改善できないのかと、ない頭で考える今日この頃です。