IKEAもオンライン始めたんですね

IKEAの港北店には、時々行きます。

やっぱり安くておしゃれなものが揃っているし、あれだけ大きなショップなので、行けば何かが見つかるし。

私が大学生の頃、(すでに30年近く前)、当時私はフランスに遊学(あまりに勉強していないので留学とは言い難い・・・言えません・・・)していたのですが、一人暮らしの部屋にはなんの家具もなくて。周りのみんなに「IKEAに行けばいいじゃない」と言われたもので、安くて可愛いものがあると聞いていました。でも、お店は郊外で遠くて、車がないと買いに行けなくて、一度も行けませんでしたが、フランスではとても人気でした。今みたいにSNSがないのに、必ず家具といえばその話が出たんですから。

そんなIKEAですが日本からは1986年に一度撤退し、再上陸、そしてオンラインストアがスタートしたことに隔世の感があります。(4月から始まっているようです)

IKEAは安くておしゃれなものを大量生産し、徹底的に合理化して配送することで成功した会社。オンラインストアを持たないことも特徴でした。

私が聞いていたその理由は、こだわりのあるインテリアコーディネートをショップで実際に見て体感してもらわないと良さが伝わらない、オンラインではそれがかなわないから、というものだったと思います。オンラインカタログはあったんですけどね。とは言っても海外ではすでにオンラインショップは始まっていたのですから、日本では準備が整っていなかったと考えるべきでしょうか。

確かに、実際に使うとチープで壊れやすく、引越しの時には必ず引越し屋さんから「IKEAの家具はないですよね?」と聞かれるほど。実際、娘の本棚は2回目の引越しには耐えられず処分されました。

IKEAは家具のコンセプトを変えました。家具はそんなに取り替えるものじゃないから熟考して丈夫なものを買う、という考えから、インテリアに合わせて変えるから、ある程度持てばいい、というようにみんなのマインドまで変えてしまいました。エポックメイキングな会社です。

そのIKEAがオンラインをスタートしたということは、すでにオンラインがなければ太刀打ちができないということ。それと、それほどIKEAの家具を欲しいと思う人が増えてきたということ。実際にはIKEA の家具をオンラインで高めに売っているという不思議なショップがいくつもありましたからね。そういうオンラインショップはこれでつぶれちゃいますね。

実際にショップを見ると、一番の問題である配送料はやはりやや高め、最低で3000円からです。

それでも、わざわざ車で足を運ぶことを思えば高くはないと感じます。

IKEAに本格的オンラインがスタートしたことで、IKEAの日本での価値は上がるんでしょうか、下がるんでしょうか?

ちなみにニトリが都心への出店攻勢を強めていて、IKEA vs ニトリという2強の構図が出来上がってきたな、と感じています。どんどん便利になってきていますね。

IKEAのサイトはこちら

 

 

商品撮影の裏側

こんにちは、アンナフォトでは、いろんな商品撮影も行っています。

ブランドさんから撮影依頼を受けたり、一般の方にお願いされたりすることもあります。モデル撮影以上にプロとの実力の違いが出やすいのが賞品撮影だと思います。

例えばこの写真、なんだと思いますか?

そう、その通り! オイルです。

うごめくオイル、ドロドロした感じを出したくて、動きのあるオイル写真撮影をしました。某エステサロンさんの広告用写真に使いました。

どうやって撮ったと思いますか?

結構難しくて、本当は金粉の混ざっているオイルなのですが、それは無理で、オイルと金粉、別々に撮って合わせています。 さらに、この動き、そりゃ出ないので、少し大きめのガラスのコップにオイルを注ぎ、割り箸でぐるぐる回しながら、シャッターを切っていくのです。この辺りは、編集者の私たちが出る幕はありません。カメラマンは独自の世界に入っていくのです。ぐるぐる回しているので、同じ写真はもちろん撮れません。こんなことを何度も繰り返しながら、良さそうなカットが撮れるまで回し続けるのです。ここで大変なのは、欲しい大きさの渦を作るのにふさわしい大きさのグラスやいれものを探すこと。これは経験が物を言います。

こちらの写真は、メーカーさんからお願いされたもの。

こちらは複雑な色のカラーコピーを敷き、その上にガラスをセッティングして撮影しています。

こんな感じ。モデル撮影とはちがい、どっぷり撮影の世界に浸れて楽しいですよー。

 

ウエディングフォト

昨日、お客様が打ち合わせにいらっしゃいました。

ウエディングフォトのご依頼でした。カメラマンの知り合いはいるけど、スタジオがどーのとか、衣装がどーのとかで進まない、ってことで業界の知り合いの紹介で私のところへ。そのカメラマンは私も知ってる、雑誌では今売れっ子の方。直接その方と電話でお話ししたところ「たぶん、ちょっと自信がないんだなー」と思いました。

みなさん、カメラマンがいればいろいろできると思っていますよね?? 私も写真スタジオやっています、っていうと、「カメラマンですか?」ってよく聞かれます。違います、編集とかディレクションとかですよ、っていうとすごく不思議そうな顔をします。

けれど、撮影にはスタジオも必要だし、ヘアメークも、スタイリストも、そしてディレクションする人も必要なのです。それがまとまって、初めて一つのものが出来上がるのです。

誰かがそれを複数兼ねる時もありますけどね。

で、今回、なんでそのカメラマンさんが自信ないっって思っているかっていうと、簡単です。素人さんを撮ったことなんてないから。モデルの肌をきれいに見せる美容のカメラマンである彼が、素人のドレス姿なんて撮れないと思いますよ、私は。。彼はスタジオでしっかりストロボを組んで、肌感をきれいに見せるのが得意。そんな全身でなんて、しかもモデルじゃないなんてそりゃ、自信もないし、できればやめたいと思っていると思います。

結局お客様と話して、ロケメインで、最後にスタジオに入って普通に撮影する方向でお話がまとまりました。そのカメラマンさんはロケなんてやらない方なんです。もちろん、できるカメラマンさんもたくさんいますよ。でも、カメラマンと普段接していない方にその判断は無理ですよね。うちは私がどんな写真が欲しいのかを判断して、それからカメラマンをアサインしているので、できるんです。だから普通の写真館さんには、そういうカメラマンしかいないからそういう写真しか撮れない。うちは物の撮影もしています。そういうカメラマンさんもよく知っているからです。今回のこと、私はお手伝いだけしようと思っていたのですが、お仕事の発注につながりそうです。

うちみたいな、プロとアマチュアを結ぶところ、っていうスタジオの存在意義がちょっと見えて、嬉しくなりました。まあ、私はそれしかできないんですけどね。って、ちょっと自慢ですか?

こちらは最近、お仕事で受けた撮影、商品撮影専門の方はまた違うんですよね

いつも思うのですが、餅は餅屋なんですよね。写真も幅が広い!そこを助けるのがうちの仕事なんです。

今日も頑張りまーす!

プロのヘアメークさんにしてもらうと若く見える理由

今日は、5名のブロガーさんがまとめてきてくださいました。まとめて割引させていただき、どんどん撮りましたよ。

みなさん、ブロガーとしてだけでなく、いろんなお仕事を持っていて、本当に話が面白かったです。一級建築士さんは、3人の子供がいてさらにライフオーガナイザーのお仕事を始められたとか、お留守宅の猫ちゃんのお世話をしてくれる猫シッターさんによると、1ヶ月お留守のお宅などもあるとか、ブログの指導をするのがお仕事のブロガーさん、などなど、ニッチなお仕事で成功されているって素晴らしいですね。 だいたい、300−500枚くらい撮って、その中から後日お気に入りを選んでもらいます。最近は、私がディレクションするブランディングフォトに人気が集まっています。やはり最初は訳がわからないですから、どんな風なお洋服がいいのか、迷いますよね。オススメは顔周りが明るくなる色味と、すっきり見えるシルエット。多少だぶついていても、つまんでシルエットを整えるので、大丈夫です。こちらのお洋服も、少したっぷりめの今年流行のシルエット。でも、上半身だけだったら、すっきりさせた方がスタイルがよく見えます。なので、後ろを留めてシルエットを出しています。

こんな細かいことが、実は素敵に見せるコツだったりします。

こちらは、メーク風景です。プロのヘアメークさんにやってもらうことで、気が付かなかったチャームポイントが発見できます。今回お願いしたのは、airグループのみちこさん。手早くそして今の気分を取り入れるのが上手な方です。

今活躍しているヘアメースさんに頼む理由は? ズバり、メークには流行があるので、雑誌などで活躍するメークさんを頼むことで顔が全体的に今っぽく仕上がるんです。で、今っぽく仕上がるとそれだけで若く見える! メークが昔のまま止まっている方ってよく見ますよね? 不思議なことに、女性は、自分がいちばん好きな時代(モテた時代とか、綺麗に見えた時代とか)のメークのまま止まる傾向があるんです。でも、そうすると、必ずオバさんっぽい顔になってしまうんです・・・。メークにもアップデートが必要なのです。流行をまんま取り入れる必要はありません。少しだけ、でいいんです。例えば、今、あなたの眉は細すぎたりしませんか?ちゃんと手入れしてある程度の太さは必要ですよ。リップは相変わらずページュにこだわっていませんか? 少し色味のあるものをプラスしてみましょう。相変わらず、茶色のアイカラーばかりだと、目がくぼんで見えますよ。明るめの色もおためしください。まつ毛がやたら上向きなのも、もう、ちょっと古いかもしれません。

こんな感じで、ほんの少し今のメークにアップデートするだけで、ぐっと若くみえちゃうんです。これはとっても重要なことなので、ぜひ自分メークにも今の気分、今の流行を取り入れてくださいね。確実に若く見えますよ! でもやり過ぎには気をつけてくださいね。やりすぎるとまた、おばちゃんぽくなってしまうので・・・・。ああ、辛いですね。

 

ゴルフ再開!

2013年の5月を最後にきっぱりとゴルフをやめていました。

いよいよ、5月30日のエアーさんのゴルフコンペで再開しました。

出版社を退社し、ビジネススクールに通うにあたり、時間もお金もかかるゴルフを一度やめようと、クラブを置きました(大げさ)。でもバリに行く機会も増え、バリではゴルフが唯一の楽しみ、で。再開することにしました。

今回のコンペは、お世話になっているヘアサロンのエアーグループが主催するコンペ、今年で18回目を数えます。会場は千葉県の山武カントリー。このためにアイアンセットも買い替え、シューズ、ゴルフバッグも新しく。スコアも4年ぶりのコンペにしてはまとまって、45、46の91。よかったです、ほんと。

一番よかったのは、なんといってもお世話になっていた皆さんに久しぶりに会えたこと。ゴルフのいいところは上手い人も下手な人も一緒にプレイできること。ブランクがあっても気にならないし、話をする時間もあって、参加して本当によかったなあと思いました。

久しぶりに新しいことにチャレンジをするのは、ちょっと勇気がいります。アウエーな気分も味わいますしね。4年前に意識して小さくした自分の行動範囲を、もう一度拡大する方向に持って行こうと思っています。そういう気持ちになるのに、年齢は関係ないですね。まあ、心と体が健康じゃないといけないですけどね。

一緒に回ったヘアスタイリストさんのお父様が作っているお漬物です。軽井沢で売っているそうです。右の青いのは、なんとサニーレタスのお漬物です。優しい塩味で、サラダ感覚で食べられます。

 

初めまして、石山照実です! 

こんにちは、

初めてブログというものに挑戦しようと思っております。このページに行き着いてくださった方、何かのご縁があってでしょう、これからよろしくお願いします。私の友人の皆様は引き続きよろしくお願いいたします。

まず自己紹介をしたいと思います。

仕事}  石山照実、美容に特化した編集やディレクション、またコンサルティングをしています。(beutyeditor.jp

それと同時に、恵比寿にて、「annaphoto」という写真スタジオを運営しております。

編集の仕事は、もともと出版社で勤務していたので、その経験とコネクションを生かして、今はwebでのお仕事を主に引き受けております。

annaphotoは、撮影のディレクション経験を生かして、プロの技術をそのまま一般の皆さんに経験してもらいたい、との気持ちでスタートしました。

趣味} 最近、ゴルフを再スタートしました。会社を辞めて学校にも行っていたのですが、ゴルフ、してる場合じゃない、ということに気がつき、大好きだったゴルフから身を引いて丸4年、そろそろいいかなと自分の中で思うことができたのでまたやろうと思います。

テニスも時々やっています。昔からイライラしたりモヤモヤするときには、思い切りボールを叩いてイライラを解消しています。本当にすっきりします。

家族は今、仕事の関係でバリ島に住んでいます。まあ、逆単身赴任といったところでしょうか。バリの情報も時々お届けしていきたいと思っております。

 

行ったり来たりの生活ですが、欲張りな私は、やはり東京での仕事を諦めたくないのです。バリに行くことで新たな気づきはたくさんありますが、どちらかというとぼーっとして、仕事に戻った時、忘れてることが結構あって、ある意味バリ島の癒しの力に気付かされます。

こちらの写真は自宅から見るバリ島の夕暮れです。

とてもきれいです。

5月が終わりますね。

蒸し暑くなってきました。

体調にお気をつけて。

 

 

Welcome to my place

Ishiyama Terumiのブログへようこそ。

私も半世紀余り生きて、大嫌いな日記に挑戦しようという気持ちになりました。

ブログは他の人と共有する日記です。

共感したり、共鳴したりほんの少しでも関わりが持てたら、不思議なご縁ということで、たまに見てもらえたら嬉しいです。